とにかく広い!牧場・じゃぶじゃぶ池がある公園|こどもの国(横浜)

※当サイトではアフィリエイト広告を使用しています

知りたいママちゃん
知りたいママちゃん

うわさのこどもの国デビューしたい!でも広すぎてどう回ったらいいのか…

アクセスや混雑は?

こういった疑問に答えます。

この記事を書いている私は、年子の姉弟を育てているママです。

かっか
かっか

こどもの国は、東京・神奈川で私がいちばん好きな公園です!

子供が小さい頃からなんども行ってますが、制覇にはまだまだのとにかく広い公園♪

神奈川県横浜市にある「こどもの国」は、現上皇陛下のご結婚を記念して、全国から寄せられたお祝い金を基金に、1965年(昭和40年)5月5日のこどもの日に開園した広大な自然公園です。

その広さはなんと約100ヘクタール(約30万坪)!
調べてみたら、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを合わせたのと同じ広さ!!その中に子供が遊べるいろいろな施設があるんだから、1日じゃ全然足りません〜。

この記事では、「こどもの国」を3エリア+番外編に分けて、それぞれのエリアの楽しみ方をご紹介します。

✔︎ こどもの国ってこんなトコ!
▶︎オススメの遊び方をエリア別にご紹介
✔︎ こどもの国のお役立ち情報(駐車場、ランチ、施設情報etc)

こどもの国が初体験の人、これからもっと極めたい人、ぜひ参考にしてみてくださいね〜。

目次

「こどもの国」4つのエリア別オススメ

「こどもの国」は、とにかく広大。たっくさんの種類の遊びがあって、とても1日じゃ回りきれません。

そのため、この記事では「こどもの国」を4つのエリアに分けてみました。それぞれのエリアの見どころをまとめたので、目的によっておとずれる場所を目指して行ってみてください。

1日かけてそれぞれのエリアをじっくりまわっても良し。

遊びたいところをかいつまんで「こどもの国」を1周ぐるっとまわっても良し。です♪

▼エリア分けしたマップです

▼こどもの国の園内ガイドマップはコチラ

引用|こどもの国HP

>>>園内ガイドマップ

エリア➀:チビッコ遊具とローラー滑り台のエリア

こどもの国の正面入り口を入ってすぐのエリアは、ベビーちゃんから年長さんまでくらいの子がいちばん楽しめるエリアです。

このエリアではこんな遊びができます。
※()内の番号は、園内ガイドマップに対応しています。

  • チョークで道路に自由におえかき!(3:らくがきひろば)
  • 新しくなった遊具広場(5:ゆうぐひろばタイムトラベル)
  • ベビーちゃん向け 床がやわらかい遊具広場(11:なかよしひろばすくすくアイランド)
  • 子供に大人気のミニSL(6:ミニSLたいよう号)
  • 長い!ローラー滑り台とありじごく(17:110mローラーすべりだい)
  • ピクニックができる広〜い芝生(10:じゆうひろば)
  • レストランや屋台、ソフトクリーム屋さんもあります(4:レストランさんかくぼうし)
  • ベビーカーの貸し出しもしています(1:しょうめんいりぐち)

ひとつひとつ紹介していきます!

らくがきひろば

こどもの国正面入口を入ってすぐの道路は、チョークで自由にらくがきができます。

特に小さい子は夢中でお絵かきし始めるので、なかなか前に進まない…。でも道路にお絵かきできることってこの時代なかなかないので、ここはひとつ好きなだけお絵かきさせてあげるのもいいかもしれません。

チョークはたくさん置いてるし、手洗い場もあるので安心です。

ゆうぐひろばタイムトラベル

最近遊具が新しくなりました。

アスレチックのようなくぐって進むものや、横幅が広い滑り台、ターザン、タイヤに乗ってくるくる、などなど。

楽しく遊べる年齢は3歳〜小学校低学年。入り口付近で混雑しますので、小さい子は一緒に遊んであげるか、もう少し先にあるなかよしひろばスクスクアイランドに行ってみましょう。

なかよしひろばスクスクアイランド

小さい子の遊び場はこちらが断然オススメです。

引用|こどもの国HP

0〜3歳児用のエリアがあり、ここの床は柔らかいので転んでも大丈夫。安全に遊べます。

敷物やテントが並ぶじゆうひろばのすぐ隣ですので、乳幼児連れはここのエリアでゆっくりできます。木陰も多いので、ちょっと疲れた時にも気持ちよくお昼寝できますよ。

110mローラー滑り台

こちら大人気のローラー滑り台です。混雑時には長い待機列ができるほど。

階段を登ってローラー滑り台のスタート地点まで行くのですが、階段より手前に並んだ場合、30分は待ちます。日陰も少ないので暑い時には要注意です。

ローラー滑り台自体は、高いところから滑るので楽しい!それほど急じゃないので、小さい子でも大丈夫です。

ただしローラー滑り台あるあるで、お尻がかゆくなります笑。何度もチャレンジする予定の人は、小さいそりを持ってくると安心です。

引用|こどもの国HP

ローラー滑り台のゴール付近には、ありじごくのようなすり鉢状の遊び場があります。これも子供達に人気ですよね!

でも走って登ったり、滑り降りるところはツルツルで硬いので、ちょっと危険も。気をつけてあげた方が良いでしょう。

エリア➁:水遊びのエリア

こどもの国の正面入り口を入ってずーっとまっすぐ行った突き当りのエリアは、水遊び天国のエリアです。

このエリアではこんな遊びができます。
※()内の番号は、園内ガイドマップに対応しています。

  • キレイなせせらぎと噴水(25:せせらぎ)
  • ボートにも乗れる(29:ボートのりば)
  • 池のまわりをお散歩(28:はくちょうこ)
  • 見たことない!キューブ型アスレチック(36:キュービックランド)
  • 暗いトンネルを探検(第2トンネル)

ひとつひとつ紹介していきます!

せせらぎ

全長50mくらいはある、長くて綺麗なせせらぎ。

上流は山の中からの湧き水のように出てきて、それが小さな川になって流れ、だんだん川幅が広くなり…最後には広い噴水につながっています。

川の部分は木陰になっているので、小さい子も快適に遊べます。水量も少なく川の流れもちょろちょろなので、安心。

噴水は思いっきり濡れたい子向け!暑い時には最高です〜!

着替えのスペースなどはないので、大きめのバスタオルを持って行って端っこで着替えましょう。

噴水の向かいには丘の上からの滑り台がある遊具広場(26:おとぎのひろば)があるので、せせらぎと一緒に楽しみましょう。

はくちょうこ・ボートのりば

せせらぎ正面の丘の上には、白鳥湖という池があります。

引用|こどもの国HP

2種類のボートの貸し出しがあって、自分たちで漕いで白鳥湖探検に行けます。ぐらぐら揺れるボートがちょっとスリリングで楽しいです。小さいと思っていた白鳥湖が、隅々まで行くと意外と広かったり。

白鳥湖の周りを歩いて散策もできます。池の上にかかる橋を渡ったり、秋には紅葉がとても綺麗なスポットですよ。

白鳥湖近くには軽食が食べれる売店もあります。

◆サイクルボート一隻(2人)700
◆ローボート一隻
(3人):500
※1回30分
キュービックランド

白鳥湖、せせらぎから、牧場方面へ歩いて行くと、第2トンネルがあります。灯りのないトンネルを歩いて通るのはちょっとドキドキ。声もうわーんと響きます。

トンネルを抜けるとキュービックランドというアスレチックがあります。

引用|こどもの国HP

キューブをつなげてできたアスレチックで、他では見た事ない遊具。なので当然子供たちに大人気!迷路のようになっていて、どこに行くかわからない感じが楽しいんでしょうね〜。

ただし…キューブ型ゆえ、登りも下りもだいたいが90度です。はしごで登るか、ジャンプして降りるか。対象年齢は6〜12歳なので、それより小さい子には一緒について遊んであげてください。

エリア③:牧場のエリア

こどもの国の臨時駐車場、牧場口から入ってすぐのエリアは、動物と触れ合える牧場やピクニックもできる広い芝生があるエリアです。

このエリアではこんな遊びができます。
※()内の番号は、園内ガイドマップに対応しています。

  • 小さい子でも乗馬ができる!(38:ポニーぼくじょう)
  • エサやり体験ができる(41:うし・ひつじのぼくじょう)
  • ふれあい動物園もあります(40:こどもどうぶつえん)
  • トランポリンでジャンプ〜!(44:モーモードーム)
  • レトロな遊園地、でもほぼ自転車(48:じてんしゃのりば)

ひとつひとつ紹介していきます!

ポニーぼくじょう

なんと2歳からひとりでポニーに乗ることができます!係員の方がそばについて、1周してくれます。

最後に止まってくれるので、写真撮影ができます

日によってイベントをやっていて、我が家が行った時は「1周する間にポニーちゃんがうんちしたらポニー無料券がもらえる」というもの笑。

…結果は…、しました!しかも姉と弟どちらも。何周か乗りましたが、2周に1回の割合で、します笑。

ひとりで乗るのが怖い〜という子は、大きい馬に親子で乗れますよ。

◆こども乗馬(2才~小学6年生まで):1周400円
◆親子乗馬(大人1名と1才~5才までの子):1周800円
うし・ひつじのぼくじょう

牛さんや羊さん馬さんにえさやりができます。

牛の乳搾り体験(作り物の牛だよ)もできます。

モーモードーム

広い芝生(43:こどもゆうぼくじょう)にあるモーモードーム。白いボヨンボヨンのトランポリンです。もちろん子供達に大人気。

小学生以上用と幼児用のふたつあるので、年齢に合わせたモーモードームで遊んでくださいね。

こどもゆうぼくじょうでは、お弁当を食べたり、芝生の上で遊んだり、ミルクプラントもあるので美味しいソフトクリームも売っています。

ご飯を食べたら見晴らし台の丘まで登ってみよう!帰り道はゴロゴロ転がって帰るのが楽しいみたい♪

番外編:その他の遊び

エリア➀➁③で紹介した以外にも、楽しめる施設やイベントがあります。

その他にもこんな遊びができます。
※()内の番号は、園内ガイドマップに対応しています。

  • 手ぶらでバーベキューができる♪(32:バーベキュー場)
  • 園内の移動はあかポッポ号で(7:園内バスあかポッポ号)
  • キャンプもできる!しかも激安(33:キャンプ場)
  • 夏はスライダーもある屋外プール(15:屋外プール)
  • 冬はアイススケート(16:アイススケート)
  • 自然を楽しむ遊びができる
  • 季節のイベントや宝探しもできる

ひとつひとつ紹介していきます!

あかポッポ号

こどもの国をぐるっと1周してくれるあかポッポ号。小さい子に大人気。また、広〜い公演のため、歩き疲れた時に乗れてちょっと休める便利な園内バスです。

エリア➀のミニSL前が始発で、→プール・スケート場前、→せせらぎ前、→牧場口、→スタート地点、の順で周ります。30-40分間隔で運行しています。

3歳以上は一律で1周300円、途中下車無効なので、始発で乗ったら牧場口まで行くのがいちばんおトク。ほとんどの方が牧場を目指しています。

なので、途中駅で乗車したくても定員オーバーで乗車できないこともしばしば。確実にあかポッポ号に乗りたいなら、始発から乗りましょう!

◆1人300円
※3歳以上1律、1回1周まで、途中下車無効
バーベキュー場

白鳥湖のその先にあるバーベキュー場で、手ぶらでバーベキューが楽しめます。屋根が付いているので、雨の日でも大丈夫です。また、こどもの国ではNGなアルコールが、バーベキュー場だけで楽しめるという大人にも嬉しい食事処。

平日は1部(4時間)、土日祝日は2部(2時間半)となっています。

引用|デジキューHP

バーベキュー場の利用料金は以下。

◆大人(高校生以上):1人1100円
◆小中学生:1人550円
◆3歳以上:1人110円
◆2歳以下(席がいらない場合):無料
◆食材セット:1人前1100円〜 ※利用日3日前までに予約が必要 ※当日売店でも食材を販売しています。また持ち込みも可能です。
◆ソフトドリンク飲み放題:1人550円
◆アルコール:黒ラベル500円(アルコールの持ち込みは禁止、売店で購入のみ)
引用|デジキューHP

>>>予約・バーベキューの詳細はコチラ

屋外プール・アイススケート・キャンプ

期間限定で、屋外プール・アイススケート・キャンプが楽しめます。

引用|こどもの国HP

それぞれ別料金となっています。

自然を楽しむ遊び・イベント

こどもの国では、沢山ある遊具だけではなく、自然を楽しむ遊びやイベントも開催しています。

例えば…

  • 虫捕り
  • ザリガニ釣り
  • セミの抜け殻調査
  • 木の実ビンゴ
  • バードウォッチング
  • 鳥の巣箱かけ
  • ノルディックウォーキング
  • こどもの国たんけんビンゴ

などなど。小学生は夏休みの自由研究などにピッタリですよね。

定期的にこどもの国ホームページで案内されているので、チェックしてみてください!

リアル宝探し トレジャーキングダム

「リアル宝探し」とは、宝の地図を手に入れ、そこに記された謎を解き明かし、園内のどこかに隠された宝箱を見つけ出す、頭と体を使って楽しむ遊びです。

広大で自然豊かなこどもの国のどこかに隠されたタカランド王国の秘宝。みなさんは国王タカランド2世に呼ばれたトレジャーハンターです。宝の地図を読み解き、園内を探検して王の秘宝を見つけ出してください。(引用|こどもの国HP)

こどもの国全体を使って宝探しができるなんてー!かなりワクワクするイベントです♪

宝の地図はミニSL乗り場脇の建物で手に入れることができます。

◆初級「4神のリングを探せ!」300円:小学校1、2年生にオススメ、所要時間45分
◆中級「獅子王の短剣を探せ!」500円:小学校3、4年生にオススメ、所要時間1時間30分
◆上級「魔法の本ペンドラゴンを探せ!」500円:小学校5、6年生にオススメ、所要時間1時間30分

こどもの国のお役立ち情報(駐車場、ランチ、施設情報etc)

施設情報

施設名あり◯/なし×コメント
駐車場割引なし
トイレ20箇所あり。オムツ交換台もあります。
飲み物自動販売機、売店
食べ物レストラン、軽食(焼きそば、カップラーメンなど)、ソフトクリーム
遊具複合遊具
水遊びせせらぎ
ボール遊びバスケットボールの貸し出しがあります
自転車×園内禁止です。
テントペグは打てません。

自転車系は全て禁止となりました。

また、アルコールの持ち込みも禁止ですので注意!(バーベキュー場のみOK)

持ち物チェックリスト

持ち物必要◯/いらない×コメント
敷物芝生でランチには必須!ベンチもあります。
着替え水遊びするなら必要です。着替えるための大きいバスタオルも持参しましょう。
お弁当・ランチレストランあり。売店でカップラーメンや焼きそば、ポテト(レンチンのもの)もあります。ケバブ屋さんが出ていることもあります。

お弁当+売店で軽食+ソフトクリーム、が我が家の定番。

敷物はあったほうが何かと便利です。

対象年齢

✔︎ ベビー◯

✔︎ 幼児◯

✔︎ 小学生◯

小学生も、宝探しや虫取り、プールやアイススケートなどでまだまだ遊べます!

利用料金・営業案内

✔︎ 入園料:

大人・高校生600円
中学生・小学生200円
3歳以上100円
0〜2歳無料

✔︎ その他、利用料金がかかるもの

あかポッポ号1人300円(3歳以上1律、1回1周)
ミニSLたいよう号1人300円(3歳以上1律、1回1周)
ボートのりばサイクルボート1隻700円、ローボート1隻500円
乗馬こども乗馬1周400円(2歳〜小6)、親子乗馬1周800円 ※早割があります ※こども動物園とのお得なセット券があります
こどもどうぶつえん大人(高校生以上)250円、子供(3歳〜中学生)200円 ※こども乗馬とのお得なセット券があります
じてんしゃのりば1種類ののりもの1回利用につき 大人(高校生以上)200円、子供(3歳〜中学生)100円
屋外プール大人(高校生以上)700円、小・中学生400円、幼児(3歳以上)400円 ※入園料とのお得なセット券あり
アイススケート大人(高校生以上)500円、子供(3歳〜中学生)200円、貸靴料一律600円 ※入園料とのお得なセット券あり
トレジャーキングダム初級300円、中級/上級500円

✔︎ 開園時間:
9時30分~16時30分(最終入園時間/15時30分)
※7~8月は17時まで開園(最終入園時間/16時)

駐車場・アクセス

✔︎ 住所: 横浜市青葉区奈良町700

✔︎ 電話番号: 045-961-2111

✔︎ 最寄り駅: 東急こどもの国線こどもの国駅からすぐ、小田急鶴川駅からバスあり

▼こどもの国線はカワイイ”ひつじでんしゃ”になってるよ!

引用|こどもの国HP

✔︎ 駐車場(乗用車): 正面駐車場、牧場口駐車場(臨時)があります。

普通車・小型車・軽自動車:1日1000円
マイクロバス・バス:1日2000円

土日や連休中などは駐車場が混雑しますので、早めに行きましょう。

行きたいエリアによって、正面駐車場と牧場口駐車場どちらに停めるか決めてもいいです。

▼こどもの国の駐車場についてまとめました

こどもの国まとめ

  • こどもの国は、1日では足りないくらい広い公園!
  • ベビーちゃんから小学生まで楽しめます
  • こどもの国を満喫したいなら、何をして遊びたいか決めてから出かけると良いですよ♪

こどもの国には、これまで10回は行っていますがまだまだ制覇していない遊びがたくさんあります!

子供たちが小学生になった今は、自然を楽しんだりトレジャーハントしたりして、もっとこどもの国を知りたいな♪
もちろん帰りにはおいし〜いソフトクリームも必ず食べて帰ります!

皆さんもこどもの国、満喫してくださいね♪

記事が参考になれば嬉しいです。

▼タイムズカーシェアで行くなら「駅探バリューDays」がオススメです。登録料無料&月会費3か月間無料です。

▼そもそも「駅探バリューDays」が何ぞや?!という方はこちらをどうぞ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小学生の年子をワンオペで育てる元リケジョママ&リスト魔。
休日の楽しみ方に悩むママに役立つ情報を、体験談とともに紹介します!
施設情報や持ち物チェックリストなど、パッと見のわかりやすさを追求するのが好き♪
リアルレビューが同じ悩みを持つママのお役に立てますように。

コメント

コメントする

目次