ベビーシッター割引券もらえる?!みんなの優待【利用手順あり】

※当サイトではアフィリエイト広告を使用しています

知りたいママちゃん
知りたいママちゃん

スポットでベビーシッターを頼みたいけど高すぎる…。
どうにか安くする方法はないのかな??

確かに、ベビーシッター料金はお高い…!

しかしワーママにとってはいざという時には必要不可欠なもの。だったらなんとか安くする方法はないのでしょうか。。

かっか
かっか

あります!!
会員制割引優待サイト、例えばデイリープラスを使うとベビーシッター料金が割引されます。しかも1時間あたりで割引されるんですよ!

政府のベビーシッター補助や自治体によって独自の補助があるところもあるようです。

ただし、自分の会社が該当の補助制度に参画していなかったり、待機児童であることが条件だったり、利用できない場合も多々あります。

しかし、会員制割引優待サイトのベビーシッター補助は子供の年齢以外の条件ナシ(主に12歳まで利用可能)!

優待サイトの会員であれば誰でも利用できます。

▼会員制割引優待サービスとは?

あわせて読みたい
いちばん簡単な節約術は会員制割引優待サービス!【みんなの優待ほか比較】 節約は永遠のテーマです。でも節約=我慢のイメージがありますよね。 今の生活のまま、簡単にできる節約術はないのでしょうか?   節約しなくちゃ…! けど面倒くさ...

この記事を書いている私は、会員制割引優待サイト利用歴10年以上です。

年子の子供が小さい頃は完全にワンオペだったので、もちろんベビーシッター割引を利用させてもらっていました。

この記事では、こんなことをご紹介します。

✔︎ 会員制割引優待サイトでは、ベビーシッターや保育園料金も割引になるんです!
✔︎ 会員制割引優待サイトの利用手順

今回紹介する会員制割引優待サイト4つ(駅探バリューDays、デイリープラス、ライフエール、みんなの優待)は、運営会社が違うものの、中身はベネフィットステーションで一緒です。

おトクなものを選びやすいよう、月額料金や無料お試し期間の比較も載せました。

ベビーシッターを検討している方、ぜひ参考にしてみてくださいね〜。

 

目次

ベビーシッターや保育園料金も割引になるのは「会員制割引優待サイト」

ベビーシッターや保育園料金を割引するなら、「会員制割引優待サイト」登録がオススメです。

会員制割引優待サイトとは、月額料金(サイトにより300〜550円)を支払うことによって、一般には公開されていないクーポンや、より高い割引が受けられるクーポンが揃っているサイトです。

その中には、ベビーシッターや、保育園の料金を割引してくれる「すくすく倶楽部」という制度があるんです。

すくすく倶楽部とは

ベネフィットステーション会員が入会できる子育て応援コミュニティです。

すくすく倶楽部では、主に4つのサポートがあります。

✔︎ 一時保育補助制度すくすくえいど
✔︎ 月極保育補助制度すくすくmonthly
✔︎ すくすくファミリーサポート
✔︎ 病児保育補助制度すくすく病児サポート

 

一時保育補助制度 すくすくえいど

ベネフィット・ステーションで紹介している託児所・ベビーシッターの一時保育サービスを利用する場合、補助金が受けられる制度です。

・対象施設が1時間あたり300円割引になります(精算時に割引金額を支払い)。
・利用できる人は、「0歳~小学校6年生までのお子様を持つ会員様ご本人」です。家族や友人の利用はできません。

利用方法

「すくすく倶楽部」に登録

1週間程度で「すくすく手帳」が届く

利用したい施設に申し込み、サービス時に提出して割引を受けてください

 

月極保育補助制度 すくすくmonthly

ベネフィット・ステーションで紹介している託児所の月極保育サービスをご利用される場合、補助金が受けられる制度です。

・対象施設の月極利用料金額により、1000〜10000円の補助があります。
・利用できる人は、「0~3歳(3歳の3月までが対象)のお子様を持つ会員様ご本人」です。家族や友人の利用はできません。

利用方法

「すくすく倶楽部」に登録

利用したい施設に申し込み、サービスを受ける(月額料金を利用施設にお支払い)

すくすくmonthlyの申請フォームに必要事項を入力して申請
※領収書は郵送がアップロードで送付

補助金の振込

 

すくすくファミリーサポート

女性労働協会に登録済でホームページに掲載のあるファミリーサポートセンター(育児)で託児サービスを利用される場合、補助金が受けられる制度です。
※介護サービス・保育グループは対象外です。

1か月あたり3000円補助 ※お子様1名の利用料金が3,000円/月以上の場合
・利用できる人は、「0歳~小学校6年生までのお子様を持つ会員様ご本人」です。家族や友人の利用はできません。

利用方法

「すくすく倶楽部」に登録

利用したいファミリーサポートに申し込み、サービスを受ける(月額料金を利用施設にお支払い)

すくすくファミリーサポートの申請フォームに必要事項を入力して申請
※領収書は郵送がアップロードで送付

補助金の振込

 

病児保育補助制度 すくすく病児サポート

ベネフィット・ステーションで紹介している託児所の病児保育サービスをご利用される場合、補助金が受けられる制度です。

1回あたり5000円補助 ※領収書の額面が5,001 円以上の場合対象 ※1年で1回のみ利用可
・利用できる人は、「0歳~小学校6年生までのお子様を持つ会員様ご本人」です。家族や友人の利用はできません。

利用方法

「すくすく倶楽部」に登録

利用したいファミリーサポートに申し込み、サービスを受ける(月額料金を利用施設にお支払い)

すくすく病児サポートの申請フォームに必要事項を入力して申請
※領収書は郵送がアップロードで送付

補助金の振込

 

ファミサポや病児保育まで補助があるとは…!助かります!

 

他にもあります、育児サポート

ベビーシッター補助チケット

対象のベビーシッターサービスが初回1時間分無料になる補助チケット制度です。※すくすく倶楽部への申し込みは必要ありません。

・対象のベビーシッターサービスが 1時間無料 ※1人様各1回まで
・利用できる人は、「小学校6年生までのお子様を持つ会員様ご本人」です。家族や友人の利用はできません。

 

育児用品レンタル補助

育児用品のレンタル料金が割引となります。

すくすく自治体サービスガイド

自治体ごとの行政サービスまとめ。 全国の自治体の「育児助成金・手当」「保育園・幼稚園情報」「育児に関する相談先」が無料で簡単に検索可能!

見つけ隊

託児所に預けたいけど、空いている託児所が見つからない、どんな託児所があるのかわからない。そんなママ・パパに代わって、希望の託児所探しの手伝いをしてもらえます。最大5施設までメールで案内してもらえる。

あずけ隊

もしも預けたい保育園がベネフィット・ステーションで掲載されていなかったら、ベネフィット・ステーションに紹介することで500ベネポがもらえます。紹介した育児施設・ベビーシッターとベネフィット・ステーションが提携すると、さらに1000ベネポがプレゼントされます。

 

よくある質問:ベビーシッターの体験談が知りたい。→私の場合

急に仕事が入って子供の預け先がない…!
旦那は休日仕事だし、両親は遠方で頼れない。。

子供が小さいころ、フルタイムで仕事をしていた私は、預け先がなくよくベビーシッターさんのお世話になりました。

それもこれも割引があったから。

一度試してみようということになって、それからは色々なシーンで助けてもらいました。

その時は、スマートシッターさんにお願いしていました。

 

利用方法は簡単。

シッターさんのスケジュールを確認し、お願いしたい方にオンラインで予約するだけ。

シッターさんを頼むのが不安…という人は、前もってお願いしたいシッターさんと面談が出来てどんな人かを確認できます。

また利用者からの口コミも多くあり、安心できます。

私は4人くらいの方に来ていただきましたが、どの方も優しく、丁寧にこどものお世話をしてくれました。

利用料金は、シッターさんによって違いますが、2000円〜となっています。いつも3時間くらい利用していました。

通常2000円×3時間→6000円なのですが、補助券を使うと5100円で、900円のお得です。

スマートシッターではクレジットカード決済なので、そのときにすでに900円割引かれて請求されます

後からキャッシュバックではないので、お財布からは必要なお金しか出ていきません。

最初からお安いシッターさんを探していると質が心配になるもの。

でもこの制度だと相場料金から割引してもらえるので、安心して利用できました。

 

シッターさんの需要が高まってきていて、お願いしたい日の直前だとなかなか希望に合うシッターさんが見つからない可能性が高いです。急な仕事ではなく、結婚式とか美容院とか、あらかじめ予定が分かっている人は早めに依頼することをおすすめします。

 

シッターさんはお高めですが、働くママにとって急な預け先を確保するのはとても大切なことですよね。

本当に必要なときにスポットで使えるように準備しておく、出来るだけ安い方法を探しておく、という体制を整えておきましょう!

 

 

よくある質問:どうしてもシッターさんは不安なので、保育園の一時保育を利用したいのですが…

結論、会員制割引優待サイトでは、ベビーシッターさんだけではなく保育園の一時利用でも「すくすく手帳」を使えます。

そのため、保育園一時利用でも1時間300円の割引が受けられます

 

ちなみに私はこちらも利用したことがあります。

ただし、利用できるのは対象となる保育園のみ。

まずは送り迎えできる範囲に該当する保育園があるかをチェックすることが必要です。

利用前に保育園に登録に出向かなければいけない場合もありますので、園の利用方法をよく確認してください。

 

「会員制割引優待サイト」利用方法の手順

利用手順

1. 会員制割引優待サイトに登録

2. すくすく倶楽部に入会

すくすく倶楽部がちょっと探しづらいので。順を追って解説します。

会員制割引優待サイト登録

すくすく倶楽部に入会するためには、下記4つの会員制割引優待サイトのいずれかに登録することが必要です。

4つの会員制割引優待サイトはこちら

✔︎ 駅探バリューDays
✔︎ デイリープラス
✔︎ ライフエール
✔︎ みんなの優待

この4サイトは、全てベネフィットステーションの優待サイトで特典の内容はほぼ同じなんです。
ただし、運営会社がそれぞれ異なっており、月額料金や無料お試し期間に違いがあるのです。

そのため、自分がいちばんお得に使えるサイトを比較して選びましょう。

月会費と無料お試し期間の比較

優待サイト 無料お試し期間 月額料金
駅探バリューDays 30日間無料(ドコモ払いのみ) 330円
デイリーPlus 最大2か月無料(Yahooプレミアム会員)
1か月目無料(Yahooプレミアム会員以外)
550円
ライフエール 7か月無料(ソフトバンク子育て応援クラブ加入者)
1か月無料(ソフトバンクのみ)
300円
みんなの優待 最大2か月無料 490円

みんなの優待では、このページから申し込むと誰でも最大2か月無料です!

保育園などあらかじめ長期間利用することが決まっている場合は、最初から月会費が安い駅探バリューDaysを選ぶのもいいです(解約し忘れで月会費が余分にかかる防止)。

 

\サービスを確認してみる/
会員制の優待割引サービス「駅探バリューDays」

デイリーPlus – Yahoo! JAPANが提供する会員制割引優待サービス 

すくすく倶楽部に入会

さて。会員制割引優待サイトに登録したので、すくすく倶楽部に入会手続きをしましょう。

ただ、各優待サイトからすくすく倶楽部を探しのが、なかなか難しいのです…。

なので、コチラから入ってもらうと簡単です。↓

https://bs.benefit-one.co.jp/bs/pages/bo/template.faces?ih=/contents/original_station/sukusuku/

 

こちらの「すくすく倶楽部入会はこちら!」で入会手続きをしましょう。

もし、それでも辿り着けなかったら、

トップページ
>カテゴリページの「育児」
>ベビーシッター
>検索一覧で「すくすくえいど」「月極補助」マークの施設を探しましょう。

その施設の詳細に、”「すくすく倶楽部」登録方法詳細・「すくすくマンスリー」申請方法はこちら”というリンクがあります。

 

会員制割引優待サイトでベビーシッター割引を使うまとめ

  • 「会員制割引優待サイト」でベビーシッター、一時保育の割引が受けられる
  • 保育園の月極料金の補助もある
  • 登録するなら、「映探バリューDays」「デイリーPlus」「ライフエール」「みんなの優待」の4サイトから、自分に合ったものを選ぶ

なかなか知られていない「会員制割引優待サイト」のベビーシッター割引。

毎月、毎回の割引になるとかなり大きいですよね…!

しかも「会員制割引優待サイト」はレジャーや外食に使えるクーポンもたくさんあります。

いろんなクーポンを使って、ぜひお得な生活を満喫してみてください!

ファミリーには今や必須の会員制割引優待サイト。まだ使ったことない人は、一度お試しから使ってみてくださいね〜。
記事が参考になれば嬉しいです。

 

\サービスを確認してみる/
会員制の優待割引サービス「駅探バリューDays」

デイリーPlus – Yahoo! JAPANが提供する会員制割引優待サービス 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小学生の年子をワンオペで育てる元リケジョママ&リスト魔。
休日の楽しみ方に悩むママに役立つ情報を、体験談とともに紹介します!
施設情報や持ち物チェックリストなど、パッと見のわかりやすさを追求するのが好き♪
リアルレビューが同じ悩みを持つママのお役に立てますように。

コメント

コメントする

目次